東急百貨店本店にて開催中のジャイアント馬場20thメモリアル~ジャイアント馬場展~に行ってきました!
ニュース記事で「PWFヘビー級ベルトが展示」とあったので観に行ったら、なんと三冠すべて展示しててビックリ。
この時代のベルトは留め具が爪型だったりストラップの素材にベロア生地が使われていたりと、現代のものと違っていて勉強になります。
中でも店長はインターヘビー中央プレートの宝石の留め方に興奮しました!
やはり宝石商マヌエル・サバラ作とあって、ジュエリーで使われる彫留め(ほりどめ)という宝石の留め方が採用されています。今はどの団体のベルトでもクリスタルはラインストーンやジルコニアで接着剤で留めているので、チャンピオンベルトでこうしてお目にかかれるのは大変貴重です。
他にも馬場さんの等身大像やトロフィーも展示してあります。

1月7日まで開催しているので、まだ行っていない人は土日にぜひ!馬場さん世代でなくてもチャンピオンベルト好きなら後悔しません。
チャンピオンベルトだけなら日本随一の品揃え!ベルトマニアによるベルトマニアのための専門店です。
プロレスのチャンピオンベルトについてならなんでもお問い合わせください!
当店の商品だけでなく、ネットで見つけたベルト、市販のレプリカなどについてもお答えします。
チャンピオンベルト専門店 ライジングサンベルト
https://risingsunbelt.com/